テレビでみたいものが多くて、たくさん録画し、そしてBD-Rに焼いている。
映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、雑学などなど。
週に約「80番組」も録画しているが、もちろん見るのが追いついてない。
保存しても、そんな見ないだろうと思うけど、ついつい焼いてしまう。
月額の動画サービスでも加入すればいいのだろうけど…
そんなふうに、けっこうな枚数を焼いているのでBD-Rをよく買う。
しかし、今まで購入していた「ビクター BV-R130U50W」のBD-R 50枚入りは2,000円前半だったのに、高騰して倍近くになってしまう…
そもそも、以前は日本製で信頼性の高い「太陽誘電」のBD-Rを購入してたが、こちらが高騰してしまったので、ビクターに乗り換えたのに!
また、高騰して使えない状態になってしまった…
なんでBD-Rの価格はこんなにも安定しなくなったのか?
みんなBD-Rはそんなに使わないのかな…まあ企業側に儲けがないのかな…
とにかくそんなわけで、ビクターから他のメーカーを検討することに。
ゴール
新しく品質のよい安いBD-Rのメーカーをみつけて購入する
条件
- 予算 50枚入りで、2,000円前半
- 信頼できるメーカー
- 日本製または台湾製(中国製は品質がちょっと気になる…)
- 録画機「パナソニック DMR-BWT510」で安定して焼ける(単純に考えれば、同じメーカーで高品質・日本製のパナソニック BD-R
がいいのだけど、高い!)
調査する
ざっとネットで調べてみると、3つの候補があがる。
使った人の評価から、よい点と悪い点を洗い出していき、比較検討する。
HI-DISC 6倍速対応BD-R ホワイトプリンタブル HDBDR130RP50
(よい点)
- 3つの中で1番安い
(悪い点)
- エラーとなる評価もあり
- 中国製っていまいち不安…
三菱化学メディア Verbatim VBR130RP50V4
(よい点)
- 安い
- 台湾製
- 「よい」という評価数がけっこうある
- Amazonでは「ベストセラー1位」
(悪い点)
- 途中で規格が変わりエラーが頻発しているという評判も
- パナソニック録画機との相性が悪く、エラーがでるような評価も
業務用 PLEXDISC ブルーレイ PLX-BD06WP50
PLX 業務用 BD-R / ブルーレイ 6倍速 ワイド ロゴ無し 50枚 (PLX-BD06WP50)
(よい点)
- 安い
- 台湾製
- 販売店のページをみると信頼のある「太陽誘電」と同じ台湾工場で作っている
- PLEXDISCは海外の「アマゾン.com」での評価は悪くないよう
- 「業務用」とあるので、さすがに企業に卸すBD-Rの品質が悪いわけなかろうと考える
(悪い点)
- ほとんど聞いたことのないメーカー
- あまり使った人の評価がない
決断する
「業務用 PLEXDISC ブルーレイ」のBD-Rを購入することを決める。
PLEXDISCの評判はほとんどないが、「海外のアマゾン.comの評判」、「信頼の太陽誘電と同じ台湾工場で作っている」、「業務用という信頼」というよい点から、試してみていいかなと思える。
「三菱化学メディア Verbatim」も良さそうだったが、私のパナソニック録画機と相性が悪い評判があり、心配なのでやめた。
購入する
上記の「OfficePro Yahoo!ショップ」で注文する(まだ、あまり売っているショップがない)。
数日後にさっそく届く。
業務用らしくデザインされた包装はなく、とても簡素なパッケージ。
メディアも簡素で、表はただ真っ白で余計なロゴなどもない。
今まで使っていたものとたいして変わらない感じ。
購入して今日まで「60枚」ほど焼いたが、今のところエラーは1枚もない。
読み込みが遅かったり、焼いている動作も特に変なところはない。
そして、焼いたものを再生してみるが、特に問題もない。
これはいいかも!
なんとか次につながるBD-Rをゲットすることができた。
とりあえず、今後はこのBD-Rを購入しようと思う。
また高騰しないか心配だけど…
後日談
その後、どんどん焼いてみて…
16/10/27現在で「150枚」焼きました。
1枚だけ、フォーマット時にエラーがでて使えませんでした。
しかし十分、良い方だと思います。
型番が新しくなる
17/02/05現在。購入してた「業務用 PLEXDISC ブルーレイ PLX-BD06WP50」ですが、「業務用 Officeブランド 6倍速 ワイド 50枚 (BR25JW600HI-AAA50)」に商品名と型番が新しく変更となりました。
商品のリンク先は同じで、商品ページにもそのことについて書かれていますが。
PLEXDISCというメーカー名でなく、販売店のブランド品になったんですかね?
最近購入してみましたが、ほとんど同じ商品のように見えます。
そして、150枚ほど焼いてみましたが、特に問題はありませんでした。
詳しい検証レポートはこちら
製造している工場が変わる
17/10/21現在。購入していた「業務用 Officeブランド 6倍速 ワイド 50枚 (BR25JW600HI-AAA50)」ですが、以前は「太陽誘電」と同じ工場で製造していましたが、公式サイトをみると工場が「三菱」に変わっていました。型番は同じまま。
そして、こちらを購入し100枚焼いてみましたが、今のところは1枚もエラーもなく、特に問題はありませんでした。
詳しい検証レポートはこちら
(ブルーレイに関する記事)