S.T.Cの制作探求クラブ

創作の探求ブログ。主に「絵を描く」「物語を作る」「漫画を描く」ことについて研究してわかった役立つ情報を発信

ガラゲー派の私が、初めての格安スマホ端末として「ASUS Zenfone GO」を選ぶ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

初めてのスマホで、SIMフリー端末の購入を考える。

スマホを使うことに、それほど強い目的があるわけじゃなく、試しにスマホを使ってみたいという感じ。
主にネット、メール、メモで使用を考える。
あとは、パソコンからスマホ通じてネット繋げれる「デザリング」がいいかもという感じで。

基本的には特にこだわりがなく、普通な感じでいいかなと思う。
ちなみにSIMカードは「楽天モバイル」に加入済み。その購入経緯の記事はこちら。

www.shitenchou.com

ゴール

SIMフリーのスマホ端末を購入する

条件

全てに当てはまるところは無いかもしれないが、一応希望として。

  • 予算は、2万円程度
  • メーカーは、大手の日本製、次に台湾製(中国製はちょっと…)
  • Andorid(iPhoneは買わない)
  • あまり故障しないもの
  • バッテリー交換ができる
  • デザリングできる
  • 外部メモリを使える
  • サポートがよい

調査

1万円以下「Acer」「geanee」「HAWEEL」

(よい点)

  • 安い
  • よい評判もある(費用対効果で十分といった)

(悪い点)

  • 安すぎて不安
  • 性能が低め、容量も少ない

1万円前半「FREETEL Priori3 LTE」「Huawei SIMフリースマートフォン Ascend G620S」

(よい点)

  • 安い
  • よい評判もある

(悪い点)

  • 悪い評判もある(初期不良や故障など)

2万円クラス「ASUS Zenfone GO」

(よい点)

  • 値段の割に性能がよい
  • 評判もよく、最近けっこう売れていて人気がある

(悪い点)

  • 初期不良の評判がちょこちょこある

調査結果

格安スマホは、評価をみてると初期不良故障がたまにあるよう。
また問題あった時に、メーカーのサポートとうまくやり取りできないことがあったり。
格安スマホはそういうところがあるよう。
そこは安いので、仕方ないと思って割りきらないといけないみたいだ。

中国製は不安だったが、最近は大手でも中国でけっこうスマホを作ってみるみたいで、中国だから問題があるという時代じゃないよう(それでもなんか不安だけど)。

決断する

ASUS Zenfone GO」に決める。
予算内で、人気があり、値段のわりに性能がよいのがよかった。
初めて使うには「Zenfone」シリーズは無難な機種かなというイメージ。
初期不良の評判がいくつかあったのが気になったが、そこは運まかせとする。

ちょうど調査してた時に、楽天モバイル のセールで性能が上の「ZenFone 2(ZE551ML)」がGOと同じ値段くらい安くなっていた。しかし、GOのほうが電池持ちの長さがよかったので、こちらに決める。個人的にはバリバリ使う感じではないので、「性能」より「電池の持ち」のほうがよかったので。

色を選ぶ

色は、ちょうど新色として「」と「ピンク」が出てたので、「赤」を選ぶ。
本当はブルーがよいかなと思ったけど、新しい色だと新しく製品が作られたということなので、「前に問題あった部分が、改善されている型になるかな?」という思いをこめて新色の赤で。

購入する

購入は、価格が安くて、初期不良の対応期限が長いショップをみつけて購入しました。
初期不良は、大手ショップでも2週間しかないところもあります。もし、いきなり故障だったら、メーカーに修理だすより交換したほうが早いですし。

実際に使ってみる

そして、数日で届く。
スマホの箱は、すごいこじんまりしてる。最近は無駄に箱とかでかくないんだね。
端末を取り出してみる。「ほ~、これがスマホか~」と少し感動する。
質感も悪くないし、赤の色も下品な色じゃないしよい。

裏のカバーを開き、別に購入してた「楽天モバイル」のSIMカードを入れ、Amazonで買ってた「microSDカード」を入れ起動してみる。
いきなり起動しないという初期不良もあるみたいで、心配したが、普通に起動する。
すごく簡単なネットの設定をし、無事ネットに繋がることを確認する。
しかし、スマホの基本操作がよくわからないのでイキナリとまどう(あれっ?アプリを閉じるボタンがない!とか…)。

届いてから、1週間。
PCでスマホについて調べながら、操作方法や設定について学びながら慣れていく。
動作はサクサク動くし、特に気になるような点もない。
心配していた初期不良も、今のところないし。
デザリングも簡単に設定でき、無事にパソコンと接続できた。

基本PCでの作業だけど、スマホでいろんなこと試してみたいと思う。
まずはスマホの文字打ちに慣れないと…

(おまけ)ZenfoneGO用のスマホカバーを購入する

後日、私が購入したのは、こちらのスマホカバー。
レッドにピッタリ。デザインも悪くないし、レザーもそんなに安っぽい感じはしない。
購入時にZenfone GOの機種を選択すれば、それ用の位置にがあいてます。カメラやスピーカーや電源の穴など。そして、携帯を装着するためのビニールのようなものも、きちんとはまった。
ベルトもマグネットでパチンとしまり、開いた時はベルトを反対側に止めることができて使いやすい。
カードなどを入れられるスペースがあるが余裕はあまりなく、入れると締りが悪くなるかな。
他にもいくつかの色のバリエーションがありオススメ。

(スマホ関連の記事)