山善のDCモーターの壁掛け扇風機「YWX-BGD301」を購入してみたので、その感想をまとめてみました。
※なんだかんだで、4つも購入しました
壁掛け扇風機を購入した動機
壁掛け扇風機を購入した動機は、両親が共に熱中症にやられたので寝室につけるために購入しました。
母は歩けないぐらい大きく具合を悪くし、父は熱中症で気絶。
どちらもなんとか回復して普通の生活ができるようになりましたが、両親はどこか熱中症をなめていたところがあったので、年々熱くなる昨今、そうなるのは自然だったのかも。
そのこともあって嫌がってたエアコンを居間につけることにしたのは良いのですが、寝室までつけるのは嫌がってたので、扇風機をつけることに(まあ、エアコンは設置するのにも、けっこうお金かかりますし)。
なぜ、山善の壁掛け扇風機「YWX-BGD301」を選んだのか?
両親の寝室は物がけっこう余裕なく置かれてるので、普通の下に置くタイプの扇風機だと置く場所がない。
なので、壁掛け扇風機。
もちろん、寝てる時にあまり音がしないように、静かな音と噂の最新の「DCモーター」の製品を検討しました。
初めて購入したのは2019年ですが、その頃はまだDCモーター製の壁掛け扇風機がだいぶ少なかったので、なのでメーカー品で丁度いい価格ということで山善の製品となりました。
機能も、風量5段階、首振り、タイマー、リズムと当たり前の機能がついてますし。
年配の両親でも、わかりやすいリモコンのデザインでしたし。
そして、購入した人の評判もそんなに悪くはなかったですし。
それほど静かではないとか、首振りにすると何か音がするようになったとか、悪い評判も一部にはありましたたが。
実際に「YWX-BGD301」を使ってみた感想
設置は難しいのか?
製品が届いて、壁に取り付けるのは簡単でした!
設置したいところに、設置するための金属の板状の部品をネジ4本で取り付けて、その部品に本体を引っ掛けるようにはめこむだけで設置は完了。
まあ、設置は簡単ですが、どの位置に取り付けるかが少し悩みどころでした。
いったん、つけて動作させてみて、やっぱり違うかなと、少し移動して位置をかえてみたりと。
寝てる時に直接風をあてないで、壁にあてた風がくるような感じにしたいために微調整が必要でした。
直接あてると体に悪いみたいですからね。
あとは、コンセントまでの距離には注意が必要。コンセントが下の方にある場合は、大抵はコードが届かないので、延長コードが追加で必要です。
音は静かなのか?
こちらの製品は、「静音、弱、中、強、ターボ」の5段階なのですが、一番弱い威力の「静音」はけっこう静かです。
「スー」といっただいぶ静かな音。
おーと驚いたものです。扇風機はDCモーターでついに進化したのかと!
ただ、使ってるうちに「スー」でなくなり、少し音がなるように…
首振りの振動で羽の部品が少し動いているような音というか。
きっちり部品がはまってないのか締め直したりもしたのですが、あまり変わりなく。
その点が残念なところ。
首振りにしなければ、少しなっている音はしなくなるのですが。
それでも、普通の扇風機に比べたらだいぶ静かで、気になるというほどでもないです。
両親の評判は?
両親が実際につかったところは、評判は良かったです。
扇風機の音もそれほど気にならず、ほどほどの風で丁度いいみたいです(私の調整具合もよかったようです)。
寝苦しい日は、タイマーで何時間かはつけてるみたいですし、昼寝でもつかってるようです。
結局、4つ購入することになった!
その後、使い勝手がいいので2019年~2021年にかけて台所と他の部屋、私の部屋用にも購入しました(笑)
個人的に購入した理由は、部屋にエアコンはあるのですが、寝てる時は使うのは苦手なので扇風機ならいいかなと思って購入と。
ある程度の暑さなら扇風機でなんとか寝やすくなります。
普通の扇風機より弱い風ですし。
また、日中でもエアコンで部屋を冷やしすぎるのは苦手なので、エアコンの温度設定を弱くして(29~27度とか)、さらに扇風機というあわせ技でちょうどいい感じの状態をつくってます。
そういった感じでも、個人的にも使い勝手がいいですね。
まとめ
家ではけっこう気に入っている壁掛け扇風機という感想ですね。
ただ、最近では他のメーカーでもDCモーターの壁掛け扇風機の製品が増えてきているようなので、もっといい感じの製品があるかもしれませんが。
2021年に購入した時に他のメーカーという選択肢もあったのですが、つい使い慣れたこちらの製品を購入してしまいましたが(笑)。
それでは、【レビュー】山善の壁掛け扇風機 DCモーターを購入してみた感想(YWX-BGD301)でした。