S.T.Cの制作探求クラブ

創作の探求ブログ。主に「絵を描く」「物語を作る」「漫画を描く」ことについて研究してわかった役立つ情報を発信

【制作例から絵の解説】田舎の母に捧げるバラッドK 第4回

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どのような意図で制作したのかの解説を読んで、絵の理解力をアップさせるシリーズ。
私が自分の「作品ブログ」で制作した、記事のキャッチ画像のイラストを例にあげます。

より制作意図を理解するためには、各ブログ記事をご覧になってからどうぞ。
また、基本的な「制作情報」と「目次」は「【制作例から絵の解説】田舎の母に捧げるバラッドK 目次」をご覧ください。

カエルの季節か…

ブログの記事をみる

f:id:shitenchou:20160718184110g:plain

田舎の窓に張りついたカエルについて語っている記事。
その内容で、そのカエルが西部劇のガンマンにみえるということから、単純に「ガンマンのカエル」のモチーフが浮かぶ。
ポーズとしては、勝負で今にも打ちそうなポーズを。
カエルの目をちゃんと描くと、キャラクター色が強くなる。
でも、このブログではあまりそんな雰囲気を出したくないので、「S.T.C」の文字を目の変わりにしてキャラクター色がでないようにする。

色は、マフラーはポイントとして、緑の反対色として「ピンク」にする。
目の「S」と「C」は「水色」をつけ、「T」はつけないで緑としてなじませる。
全体としてやや地味なので、水色のやや強い色を置いて印象を強める。

巷では、ポケモンGOが流行っているらしい

ブログの記事をみる

f:id:shitenchou:20160808193317g:plain

ポケモンGOから「現代は、見ただけでは何をしているのかわかりにくい」といったことを語っている記事。
ポケモンGOは遊んでいるのだけど、遊んでいるのかわからない。
昔は、見れば何をして遊んでいるかどうかすぐわかる。
まるで社会全体がそのように感じられる。といった内容。

モチーフとしては、もちろん「モンスターボール」を使おうかなと思う。
ポケモンGOで、勝手に人の家に侵入して怒られているという話がある。
そこから「怒られる」繋がりとして、昔の定番として「野球をしてその球が窓ガラスを割って怒られる姿」が浮かぶ。ドラえもんとかでもよく見るシーン。
怒られるなら、わかりやすく怒られよう!」というメッセージを考えて、モンスターボールで窓ガラスを割るアイデアを思いつく。
単純にモンスターボールで窓を割るシーン。
それだけだと単調な画なので、「S.T.C」を効果線のように使う。

色は、ガラスを普通に「水色」に。
モンスターボールは実際は赤だけど、水色に対し少し色がキツイので柔らかく「ピンク」に。
窓枠は灰色だと弱い、木の色だと地味、なのでボールと同系色の「薄いピンク」で色であわせてみる。あとは「S.T.C」でインパクトを出すために、「黄色」でシメる。

都会に詳しくはならないな…

ブログの記事をみる

f:id:shitenchou:20160816193544g:plain

若い頃に「知らない街に何かを求めてさまよっていた」という記事。
なので、「幻の街」というイメージにしようと考える。
幻の感じを出すために、漫画表現のホワンホワンとした外側の枠。
そして中に街の様子。
あいまいさ」を表す点線で、飾り。
これだけだと地味なので、「S.T.C」の宣伝の気球?を入れる。

色は、幻なので「サイケ」な色合いで。
サイケといえば、「青」と「紫」。そしてポイントで「緑」と。