S.T.Cの制作探求クラブ

創作の探求ブログ。主に「絵を描く」「物語を作る」「漫画を描く」ことについて研究してわかった役立つ情報を発信

【感想分析】アニメ『刀剣乱舞 花丸』 第2話を視る!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

物語を作る上で、読み解く力「分析力」が必要となります。
作品を「創り手の視点」の感想を読むことで、創り手としての視点を鍛えるシリーズ。
今回は、アニメ『刀剣乱舞 花丸』の第2話「(如月)言いたいことなんて…、何もない」の感想分析をします。
※ネタバレあり

刀剣乱舞-花丸- 其の一(初回生産限定版) [Blu-ray]
『刀剣乱舞-花丸-』blu-ray 1巻

基本的に「女性向き」の内容ですが、「女性向き」と「男性向け」がどう違うのかというところに焦点をあててみます。
ちなみにゲームはやっておらず、初めて刀剣乱舞にふれる。あと歴史にもうとい。

アニメ公式サイトはこちら

2話のあらすじ

『同田貫正国』と『鶴丸国永』が顕現した。大和守安定・加州清光は2振りを連れて本丸の中を案内することに。一方で、織田信長にゆかりのあるへし切長谷部・宗三左文字・薬研藤四郎の3振りをふくむ刀剣男士たちに、本能寺への出陣命令が下される。

刀剣乱舞 花丸公式サイトより引用

2話の構成

  1. 新人さんが来て、本丸をご案内
  2. 昼食
  3. 出動命令
  4. 本能寺にてバトル
  5. バトルを終えて

感想分析

(Aパート)1人、道場で

主人公の大和守安定が1人、道場にたたずんでいる。
軽く心情があらわれるシーンとなるので、1話からの安定の緊張感が続く。
前回の終わりは、ゆるくオチた。
もしこのシーンないと、その流れで主人公の安定がゆるい存在となっただろうな。
軽くシメる意味もある意味のあるシーンといえる。

で、コッソリのぞく加州清光
女房なので見守ってます!

新人さんが来る

へし切長谷部が、リアル刀剣に人形の紙をそえて、ドロン鶴丸国永が登場。
これは本人の刀剣が実体化したのか?
または、そのマジナイで、どこから呼び寄せているのか?うーむ。

来たことを、主に知らせる鈴はおもしろいデザイン。
これ本当にそういう道具があるのかな?

多数の登場人物を、わかりやすく紹介するのは難しい。なので工夫が必要。
1話で一気に全員紹介するのでなく、1話ではあえて出さないで、追加でやってきて紹介する形がよい。人物がよくわからない視聴者は、理解しやすくなる。
またその1人が、今回の本筋にからむので、よりわかりやすい。
また今回は「織田信長メンバー」としてまとめられていて、わかりやすい。

で、みんなを集合させて長谷部が話す。
雪が積もって、凍っているところもあるから注意するようにといった始めのセリフ。
こんなセリフは男性向けにはないな。そんな気配りはない。
作品のリアリティさと、長谷部の性格が表れる。

内番の発表」がこの後の案内の前フリと、簡易的なキャラ紹介になっていてよい。

本丸を案内する

1話では、軽く自給自足的なシーンをみせていたが、今回はより具体的にみせている。
具体的にみせることで、より世界観が深まる。

また新人さんを案内という形で、自給自足の各作業を自然な流れでみせている。
もし案内がなく、淡々とみせていったらつまらないだろう。
まあ安定も来たばかりなので、安定を案内する流れでもよいのだけど、登場人物たくさんなので他キャラクターにしたのだろう。ついでに案内する人のキャラクターも表現できるし。
そして自給自足の1つ1つシーンが、作業してるキャラクターを表現しつつも、遊びにあふれている。

洗濯
歌仙兼定あの山姥切国広の布を洗濯したい…
洗濯した布と、山姥切の布が関連づけられて、山姥切のキャラクターがよりわかりやすくなった。
道具」のイメージによるキャラクターの関連付け。
もちろん2人のキャラクターも出てる。

しかし、洗剤が現代風で生々しいな。
まあ、一応設定では昔じゃないし。

安定と清光の柔軟剤のCM。
ふぅわっふぅわー
何コレ?もしや企業のCM狙っているの!
一般の企業も深夜アニメの時間帯だけ、アニメキャラクター版のCMとかやればいいんじゃないかな。Blu-rayの特典とかにもCMがずっと掲載されたりで、宣伝効果が高いんじゃない?また、土地を超えて海外にもアピールできそう。
そうなると、安住と清光のCMがいつか見れる日が…


鳴狐のキツネがしゃべる。
コレは生きてるの?それとも腹話術なの?うーむ。

馬小屋
先の道具のイメージの関連付けと同じように、石切丸は馬とセットだな。
前回は「馬糞キャッチ」とかしたし。
馬に興味しんしんな秋田藤四郎も、馬とセットとなるのかな。

また「癒し系」として石切丸と秋田がセットで紹介されて、わかりやすい。
秋田が純粋そうで、いかにも癒し系。可愛いじゃねーか!
ちなみに馬は「花太郎」なのか?「鼻太郎」なのか?

稽古場
稽古している後ろと、ネコ?が5匹。これは誰か飼ってるの?いずれわかるか。
安定が「一心不乱」と書かれたものを見るが「丸さ」の印。これってダレ?
鶴丸をよびよせた人形の紙にも「丸さ」描いてたな。主の印なの?

掃除
乱藤四郎は、どうみても女の子。可愛いじゃねーか!
同田貫正国が、あえて男か女かハッキリ聞かないのがイイ。
より乱が引き立つ。

軒下
清光が主について語る。
でも、頑張り屋で可愛いところがある人なんだ
やっぱり主=視聴者なのか(微笑)
ダメな感じの主の流れを、ラストでひっくり返すと。転セリフ

この案内の流れは、さらりとこの本丸の「主」について説明しているシーンとなっている。
新しい柔軟剤買ったりとか、ハーブ育ててたりとか、捨てられないタイプとか、何考えてるかわからないとか。で、清光のまとめでシメてる。
案内ひとつで、いろんな情報がわかるようになっている。さすが!

(Bパート)昼食

元の主である「織田信長」について語る。
織田信長関連のメンバーが、どういういわくのある刀なのかが簡単に説明されていている。
無知な私でも、なるほどとわかる。

バトル前の前フリになってる。
もし、出動命令後にこの話し合いをすると弱くなるところ。
前回と構成が同じだな。

出動命令

へし切長谷部が、今回は「隊長」に選ばれる。
前回のアヤ「クッ、俺が選ばれていない(泣)」を引き継いでる。
このネタを2回ぐらい選ばれないならいいけど、あまりしつこくやられると嫌う人もいるので、あつかいが難しい。
サッと今回選ばれたのは、よいのではないでしょうか。
俺が隊長だ!と引き継いでネタにしてるのもいいし。

でも、出陣する時は、みんなちゃんと「戦闘服」になるんだね。
そりゃそうか、ジャージのままで戦わないよな(笑)
出陣時に服が変わっていないキャラもいるかと思っていたら、よくみるとみんな戦闘服に変わっていた。
安定とか清光とか、変わってないと思ってた。
服装が変わるのは、ピシッと決まるよね。メリハリがついて。
仕事服」ってカッコよくみえるし。ちなみにパジャマは着るのかな?

バトル

アクションの作画はカッコいい。1枚の絵となるような。
しかし、今回もバトル自体は、ゆるいバトルとなっている。
男性向けみたく、ガツガツ戦わない。緊張感もそれほど強くただよわない。
またアクション時間も、あいかわらず短め。

宗三左文字皆を狂わす魔王の刻印!
…えっ、中二病キャラクターなの?オッドアイだし…意外…
しかし、ダメージくらうけど、ダメージシーンを見せないんだね。
そういうとこ見せない方向性なのかな?大人の事情で。

ちなみに安定は、1人も切ってません。
まだ未熟な感じを、さらりと出しています。

バトルを終えて

燃えさかる炎の城から、ぐつぐつの鍋へ。
緊張」から「緩和」のカットへうつっている。
煙とか、色合いも似ていて、いい具合のうつりとなってる。イイ!

しかし、鍋の近くをよく見ると「携帯ガスコンロ」が。
柔軟剤とかもあったし、リアルなシール貼ったダンボールとかあったし。
全部が昔風というわけじゃないんだね。まあ西暦2205年だし。
ないと「未来感」が出ないということか!

信長は生き延びて、不老不死になって、今も生きているのだ!
安定が「ムー」みたいなこと言い出した(笑)

もし元主が生きていたら、なんて言葉をかける?と安定。
言いたいことなんて…、何もないと長谷部の大人な意見。
長年連れ添い、会話がなくても分かり合えている夫婦のような感じなんですかね。
言葉で伝えるなんて無粋だと。
安定はどう言うかわからない。何もないのではなく。
ここでもまだ、未熟な安定と対比となってますね。
あと始めの道場のシーンと同じように、ここでも安定の緊張感を高めていますね。
そういうのがないと主人公が忘れさられてしまいますから。

安定があっ、流れ星!といって、清光えっ!どこどこ!
清光は流れ星に反応するんだ。
清光はクールなキャラクターかなと思っていたけど、そうでもないよね。
他のとこでもチラチラそんなとこあったけど。
クールなんだけど、子供っぽさがある感じなのかな。
男性向けだと、あまりそういうキャラクターってやらないかも。
クールなら、クールと。男性は単純にわかりやすいのが好きだし。

ちなみに今回も緊張のまま終わらず、ゆるいオチで終わります。
しかし「流れ星」オチは特に話に関連がなく、唐突かな。「鍋」オチとかでもよかったのでは?
イヤイヤ、流れ星は「願い」にかけているのか。安定が「主に会いたいな…」という願いに。

まとめ

今回は「主(あるじ)」についてのお話でしたね。
主と刀剣の関係性」について。

さらりと「とある本丸の主」について説明していましたし、対比として「元主の織田信長」について取り上げていましたね。
刀剣男士が、主についてどう思っているかが描かれていました。
また主に対して、大人な考え方をしてる長谷部達と、まだ未熟な考え方の安定の対比。
彼らの姿をみて、大和守安定もまた一歩成長。
よいお話ではないでしょうか。

しかし、安定の「そんな嫌い~?」的なセリフが、やや多すぎたような。

やはり女性向けとなると「内面的な動き」が中心となりますね。
男性向けみたく、ゴリゴリの「外面的な動き」とは違います。
特に今回みたいな「大人な内面」はあまり描かれないでしょうね。
(私も含め)男性は細かい心情は理解できない生き物で、わかりやすい心情が好きですから。
なので、今回も含め男性には物足りなさを感じてることでしょうね。

少し気になったのは、1話と2話は「元主のところ」へ出陣していきましたが、今後もそんな展開になるんですかね?
そうなると、説明としてはわかりやすいですけど、単調になってしまいますね。
もちろんそこは何らかの工夫があるのでしょう。

それでは、また次回。

出典:アニメ『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会/アニメ『刀剣乱舞-花丸-』(BS11 2016年10月10日放送)第2話

『刀剣乱舞-花丸-』 歌詠集 其の二 特装盤

『刀剣乱舞-花丸-』 歌詠集 其の二 特装盤

  • アーティスト: へし切長谷部(CV:新垣樽助),宗三左文字(CV:泰勇気),薬研藤四郎(CV:山下誠一郎),前田藤四郎(CV:入江玲於奈),五虎退(CV:粕谷雄太),秋田藤四郎(CV:山谷祥生),乱藤四郎(CV:山本和臣),平野藤四郎(CV:浅利遼太),厚藤四郎(CV:山下大輝)
  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2016/10/26
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログ (1件) を見る